2016年08月29日 04:50
祖父が昭和20年に立川市に来てから、町内の事にも、力を入れてきました。 お祭りも大好きで、子供も山車などの、寄付をして、現在は、その山車をひ孫が引っ張ています。 その流れで、私もお祭り好きです。 日曜日は、立川諏訪神社祭りがありました。 宮出し 宮入り という、行事がありました 神社の境内にいくつもの お神輿が集まっていて、すごい人です
1基ずつ お宮を出ていきます
うちの町会のお神輿 社長がまだ、若いときに、お神輿作ったそうです 去年から、もっと町内でも、お神輿に力を入れようと、きちんと組織を作った際、女性でだれか 副会長やってよ・・・ ってことで、私がなってしまいました。 なのに、今年は、腹痛で、力及ばずでした・・・・ 来年は頑張らねば。。。
2016年08月24日 04:02
現在制作中のスタイルブック、最終段階に入りました。
大まかな、仮ブックが出来上がり、最終チェックしています
ネットで見るよりも、とても見やすくなっております。
紙 って、やっぱりいいなーとつくづく思っています
資料請求よりも、お気軽にお問合せできますので、是非、出来上がりましたら、お手元にとって
御欄頂ければ思います
もうしばらくお待ちくださいませ
2016年08月20日 10:23
弊社の通り沿いで、立川市の羽衣ねぶた というお祭りが始まりました。
年数も重ね、来場する人の数も結構すごいんです
青森のねぶたに比べると、大分小さい感じでは、ありますが、見られたことない方には、一度見て頂いても満足できると思います
金曜日 土曜日 日曜日 の3日間で
本日 土曜日が一番 にぎわってます
あいにくの雨ですが、ねぶたにおだし 運航してるので、この機会に是非どうぞ。
2016年08月18日 03:08
今週 土曜日 日曜日 現場見学会予定の、ボブタウン。
建築が決まっているお客様にも、御欄頂いて、参考にしていただいております。
今日は、この秋着工予定の戸建て賃貸2棟の計画のお客様に見て頂きました。
とても参考になられたようで、使いたいクロスなど、イメージできたそうです。
輸入住宅は金額が高くて・・・ と迷われてる方にも、ご安心頂いて、ご提案できるなうようとなっております。
来週 お引渡しの為、今週末の現場見学会、是非ご来場くださいませ。
心より、お待ちしております
2016年08月09日 05:30
埼玉県飯能市 にて、 現場見学会を開催いたします。
フレンチスタイルとアメリカスタイルを融合した、とても高級感ある外観
内観は、とても可愛らしく、コストを抑えて、ポイントクロスや色をうまく
取り入れ、お客様に大変ご参考にしていただける物件になっております。
土地面積 40坪 延べ面積 32坪 4LDK+ ロフト
と 建物の大きさも非常にご参考になる面積です。
是非 お時間ございましたら、お越しくださいませ。
駐車場の関係上 ご予約制とさせ頂きますので、
HP 問い合わせフォーム より
見学会 にclickの上、お問合せくださいませ。
日時 8月20日 土曜日
8月21日 日曜日
時間 10時~15時
上記日程の他、8月25日頃までは、個別にご案内できますので、お気軽にご相談ください。
2016年08月08日 03:02
昨日は、ご成約頂いた物件の、立ち合い検査でした。
とても、お若いご夫婦で、気に入っていただいて、ホントに良かったです。
一緒にきた 10か月のお子さん。
リビングハイハイしたり、つかまり立ちしたりと、動きまわてました!
人見知りしないので、とってもかわいいんです。
奥様は、お子さんが落ちない為のゲート購入の為、色々と寸法図られてました。
2016年08月03日 03:33
20年以上前に護国寺で建てたお家に行きました。
息子さん3人も独立されて、部屋が汚くなっていたので、少し綺麗にして、奥様のお部屋にリフォームしたいとの相談で行きました
教会をモデルにしたお家です。
とてもレトロな感じです。
外壁は、今、流行りのフラットのラップサイディング。
昔も今も、輸入住宅には、なくてはならない、サイディングですね。
こないだまでは、小さな 電子ピアノだったのに、
グランドピアノに変わってました。
ご主人は、音楽プロヂューサーをされていた方で、今は、退職されて
ご自分で作曲したり、演奏したりされています。
若いころは、ピアニスト目指していたそうです。
背がすごーく高くって、とっても優しい方なんです。
奥様もとても優し方で、とても多忙だったお仕事もここで、退職となり、
ご自分の時間が持てるようになって、部屋を綺麗にして、今までできなかった事をされたいそうです。
大きいワンちゃんと、穏やかな時間過ごされていました
建てた当初から、薪も頻繁に運んでいたので、永きに渡り、とてもよいお付き合い
させて頂いている、お客様です。