2016年12月28日 02:59
皆様も、本日で、仕事おさめ の方が多いいのではないでしょうか?
弊社も 掃除や現場確認して、本日で年内終了です。
弊社近所の材木やさん
材木置き場に、きれいに垂木という材料が並べられるのを見ると、
1年頑張ったなー って、すごく実感します。
昔は、縁起物として、この垂木が初売りにだされたそうです。
来年も皆様のご要望のお答えできる、家作りしていきたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えください。
2016年12月22日 05:27
来月完成のボブタウン飯能中山の物件、
足場か外れました。
玄関ドアも塗装も終わり、今養生してるので、どんな仕上がりか楽しみです。
黄色いアメリカンポストとマリンランプ照明器具をつけて、さらに仕上げていきます。
2016年12月20日 01:27
拝島駅前の2棟現場も進んでいます
2階の壁まで、出来上がり、今日は最後の材料搬入です。
年内上棟目指して、大工さん頑張ってくれています
2016年12月13日 09:45
拝島で建築中の現場は、現在大工さんかフレーム(構造)の工事しています
2×4工法、 現場で大工さんが1から作っていくやり方と、工場でパネルを
作成して、現場で、レッカーを使用して組み立てるやり方と2通りあります
現場の敷地、道路状況などによって、変わってきます
今回は、現場手組ですが、このような感じで壁作っているんです
壁を下で寝かせて作って、小さなジャッキを使用して、壁をおこしておきます
この作業一人でします
1面の壁を2つに分けて起こしたり、その他のやり方をする大工さんもいます
この大工さんは、若いので、結構大きい壁を作って、起こしています
1階の壁は2日程度で完成し
1階の天井兼2階の床と作業進みますが、2日づつの工程で進んでいきます
2016年12月08日 04:59
拝島駅前のアーリーアメリカン2棟の現場、
基礎工事が完了しました
今週からフレーム工事です
年内上棟めざしていきます
2016年12月05日 02:33
ボブタウン飯能2号棟の照明器具
いくつか、アメリカンチックなものを選びました
その他いくつか、マリンランプ系をさらに 取り付ける予定です
ポストは今回 黄色い Americanポストにしました
注文住宅のお客様も是非、参考にしてみてください