今年のお盆休みは 長く連休できた方も多くいられると思います。
うちの家族は決まって母の田舎の新潟県上越市に遊びに行きます。
田舎は山の中にありますが 1時間ぐらいで直江津の海水浴場があり毎年そちらの海へ。
ローカルな昔ながらの海の家が並んでいたのですが、能登半島の地震の津波で 海の家の資材が流されてしまって、7件あったうち 2件しか再開できなかったそうです。
ここは ところてんのお店。
NHKで放送されてから、お盆はすごい行列できてビックリなお店です。
ここで食べると、とても美味しいです。
ちょっと見えづらいかな。
田舎の空は空気が澄んでいるので、星が沢山綺麗に見えます。
みんなで花火をして、空を見上げました。
東京にいると空見ることもないけど 田舎に行くといつもと違う事しちゃいますね。
お休みはあっという間でしたが、1週間頑張ったら 今度は町内会のお祭りの手伝いが待っています。